プロによる着物の整理
Check!
中身を把握しやすい管理方法
特徴を一覧にしたキモノカードを作成して、実家に残る和服の片付けをサポートします
Point1

洋服のタグを和服に応用して

実家の片付けなどで出てきた和服を種類ごとに仕分けし、着用できるもの、手入れが必要なものに判断をします。特徴や着用シーンといった情報を一枚のカードにまとめるサービスを提供し、誰もが和服を管理しやすいようにサポートします。

Point2

若い世代にたくさん着てほしい

着物や写真と一緒に、着用する季節と場所を分かりやすく表記したキモノカードをお作りします。たとう紙に貼っておけば整理が楽になり、いつどんな時に着用できるのかひと目で把握できるので、着る機会が増やせます。

Point3

受け継いだものを適切に保管する

実家のタンスに入れっぱなしの着物を何とかしたい」そんなお悩みがあれば、特徴や用途を写真付きでまとめたキモノカードを作成しませんか。分かりやすく管理しておけば、次の世代へ大切に継承できます。

Access

東京を中心に、タンスも心もスッキリするご家庭の着物整理をしております。【出張着物整理】&着物に写真をつける【キモノカード

概要

店舗名 キモノ スタジオ MIFURU
住所 〒162-0043
東京都新宿区早稲田南町19
電話番号 03-6457-6590
営業時間 10:00〜18:00
定休日 水、日、祝

アクセス

【出張着物整理】
出張でお家の着物の整理に伺います。着物買取りではない、処分ではない、お持ちのものがどういうものかお伝えし、残すものと手放すものに仕分けるMIFURUの着物整理です。着てみたい着物はお着せします!

キモノカード
たくさんお持ちの方へ。お預かりした着物の写真と分かりやすい情報をたとう紙につけます。着物のコレクションをアルバムにも。ただ保管に便利なだけはなく「着てみたい」と思えるキモノカードも好評。